QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2015年02月11日

khaki



新しいもの好きは死す。。。。

khaki



装備をTMCのaor2から集めていた信者でしたが


最近aor2を見ていても目が良くならないので飽きてきてしまいました。。


2のコンシャツいらないなーとツイートしたところ


ギガさんに押収されてしまいましたw


押収ではなく交換ですよ?


交換物は某韓国メーカーのあれです


色々な方からアレの色は・・・・ん・・・

という感じだったのですが、納得?できそうな結論が出ましたので


まぁよかったです?


現物見ると・・・・なかなか?


個人的には結構気に入っていますw

khaki


詳しくは今週末にでも記事を書きたいとおもいます


あと、サーマルの製作は進行度0%です。はーと


ps
レビューが全くなくてキレそうですw




同じカテゴリー(装備)の記事画像
KSG
For the first time
MHRS
ゴテギャル
戦術的な支援機器
山中湖
同じカテゴリー(装備)の記事
 KSG (2016-10-02 16:29)
 For the first time (2015-10-03 14:49)
 MHRS (2015-07-25 22:52)
 ゴテギャル (2015-06-26 18:41)
 戦術的な支援機器 (2015-06-25 22:37)
 山中湖 (2015-06-15 21:44)
Posted by にらモン at 23:39│Comments(5)装備
この記事へのコメント
はじめまして。
いつも興味深く拝見させて頂いております。

自分もこのSandのコンバットシャツ・パンツの購入を検討しているのですが、
色合いがどうなのか判断がつかず二の足を踏んでおります。

入手に至った「納得できそうな結論」とはどのような点だったのでしょうか?

また、実Cryeと比べるとかなり色合いはことなるのでしょうか??

突然のコメントおよび質問で大変申し訳ございませんが、
参考にさせて頂けると助かります。

よろしくお願いします。
Posted by JUN at 2015年05月13日 11:52
JUNさん
返信が遅くなり申し訳ありません
こちらはsemapo製になりますが、実物と比べると非常に白い印象です
単体ではいい色?ですが実物と比べると白いです
実はもっと黄色が強いです
サンドというよりかはカーキ色です
CRYEからはカーキのシャツパンが発売されていますがその色なのかわかりませんがそんな気がします。

納得できそうな結論とありましたが、その後日実物との比較写真をみて論破されてしまいました。
個人的には気に入っっていて愛用していますが
結論としてあまり似ていなということになります。
そのくせあの価格は少々お高いと思います。

よく見かけるサンド着用のミリフォトをこちらの製品で再現するのは少々困難かと思います。

あくまでも個人の意見です
Posted by にらモンにらモン at 2015年05月16日 20:11
ご返信ありがとうございます。

そうなんですか…
AOR1や3Cの出来が評判いいだけに非常に残念ですね。※まぁあれは実物生地なので当たり前なのですが。

ちなみに、実物との比較画像はどこでご覧になったのでしょうか?
ネット上を結構探しているのですがなかなか見つからずに困っていました。

もし差支えなければ教えて頂けると幸いです。

宜しくお願い致します。
Posted by JUN at 2015年05月19日 11:53
にらモンさま

連投ですみません。

ちなみに、お伝えするのが遅れてしまったのですが、
私もギアログ3に参加をしていて、にらモンさまと一緒に写真を撮っていました(汗)
ギアログ3の記事の一番最後の写真でGE6TOCさんの右隣に映っているのが私です。
ご挨拶が遅れて申し訳ございませんでした。

今後もよろしくお願いします!!
Posted by JUN at 2015年05月19日 15:39
JUN様
知り合いに頂いた画像ですがあります
ツイッターの方でご連絡いただければ詳しいことをお話しできると思います。
 
そうだったんですか!w
こちらこそご挨拶できていなくて申し訳ありません。
あと私の方がクソガキですのでそこまでかしこまらなくても大丈夫ですw

是非次回ご一緒できる日を楽しみにしています!
※ギアログ4tは行きません汗
Posted by にらモンにらモン at 2015年05月19日 22:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。