2015年06月25日
戦術的な支援機器
最近暑い様ですが、夏が好きな僕には関係がありません
は?
ということで前回のJurinamuru企画のビリビリくんにちなんで
K−9ハンドラー装備にでも触れてみたいとおもいます
K−9ハンドラー意外と人気みたいですね

R.I.P 2008
John W.Marcum氏
青チームだったみたいです。
そこで彼の装備を考察させていただきます
気になるところといえば胸元の精密機械です
んん。。。戦術的な支援機器。。。。
こちらは

TSE社製の Recon monitor
いやいやそんなん言われてもわかんねーよ
どうやって使うんだ?教えろ
はい
皆さんがCOD ghostをプレイされた程で話しますが
ライリーに載ってたアレです

どちらが本体なのか微妙ですがライリーの背中に載っているのはカメラで
兵士が持つ方がモニターになっているようです。
ゲームではタブレット仕様になっていましたね。
アランケイもびっくりですwww
感想としては
ふーん すげー
といったかんじです
一言で言えば
『よくわかんねーけど、ほしいよね」
といったところです
お値段 $2110
円安でらやばいんで
計算したくないですね。
まぁレプリカでもあれば・・・
レプリカでも・・・
レプでも
つくry・・・・
熱狂的なファンはご一報を・・・
夢が広がるかもしれません
保証はどこにもありませんが()
※情報が間違っている場合がございます
追記
http://make.dmm.com/item/361856/
ご購入は自己責任で